保育園・幼稚園・こども園の給食サービス ミールケア

給食と食育で園のブランド力をアップ!

給食と食育
園のブランド力
アップ! ミールケアの受託給食サービスなら実現できます

選ばれる保育園・幼稚園・こども園
になるために

  • 1 給食の質
  • 2 給食業務の
    効率
  • 3 保護者の
    方々からの
    信頼

「もっと高めたい」と
お考えではありませんか?

ミールケアの受託給食サービス
お役に立てる理由

1

高品質な給食サービスで
30年以上の実績

ミールケアは給食サービスのプロフェッショナル。30年以上にわたり乳幼児の給食と向き合い、園とともに子どもの食の安全・安心・おいしさを向上させる取り組みを続けてきました。
その実績と積み重ねてきた知見を生かし、子どもたちの心身の健康をはぐくむ高品質な給食サービスを提供します。

2

園が保育に専念できる
安心の人材を確保

「限られた人材だけで給食を運営するのは困難」「園スタッフが保育に専念できる体制を整えたい」…ミールケアの受託給食サービスがそんな園のお悩みを解決します。
管理栄養士、栄養士をはじめ食材の吟味、献立作成、調理、盛り付け等に関し、最新かつ十分な研修を積んだ給食スタッフが対応。また、乳幼児食育のスペシャリスト「考食師」資格を有するスタッフもそろっています。
直営給食以上のこまやかさで園の給食・食育をサポートし、園の先生方が保育に専念できる環境を提供します。

3

食のスペシャリストが園と連携園の
保護者支援に伴走します

子どもの食に関する保護者のお悩みに、食のスペシャリストであるミールケアスタッフが給食を通して対応。給食会議やアレルギー面談など、さまざまな場面で園と連携し、適切な支援が実現します。保護者に寄り添い支持される「給食・食育に強い園」へ、ブランド力向上をサポートします。

ミールケアの給食人材育成

  1. 1) 衛生管理・アレルギー対応・離乳食等に関し、独自のシステムを用いた電子マニュアルに基づき社内教育を徹底しています。
  2. 2) 日本educe 食育総合研究所が主催する、実践的な乳幼児食育に特化した専門資格「考食師キッズ」の取得を支援。資格取得者(2022 年度120 名)が現場で活躍しています。
  3. 3) KAIKA Award(カイカアワード=社会価値を生み出す持続的な経営・組織・人づくりを行う企業を表彰する制度)大賞受賞(2022 年3 月)の実績を踏まえ、給食人材の育成・給食食材の開発に力をそそいでいます。
    https://kaikaproject.net/pressrelease/kaika-awards-2022/
ミールケアの受託給食サービスは食を通じたコミュニケーションづくりを何より大切にしています。

ミールケアの受託給食サービスは
食を通じたコミュニケーションづくりを
何より大切にしています。

安全・安心・おいしい給食の提供と食育を通じミールケアがめざすのはコミュニケーションの深化。
「選ばれる園」づくりをサポートするとともに【園ー園児ー保護者】がつながる、すこやかなコミュニティが育っていくことを願っています。

image
    園(先生)・園児
  1. 日々の給食を食育の場に
  2. 日本の食文化の継承
  3. 子どもたちが味覚をはぐくむ
    園児・保護者
  1. 食育アプリによる双方向コミュニケーション
  2. ポータルサイト「こどもみーる」
  3. 給食だより
    保護者・園(先生)
  1. 食育アプリによる親子コミュニケーション
  2. 親子クッキング
line

ミールケアの受託給食サービス

安全・安心・おいしい給食
楽しみながら生きる力をはぐくむ食育

i,age
日本の食文化を重んじ、
季節のうつろいを取り入れた献立
【七五三祝い】
子どもの成長を祝うと同時に秋の旬をいただきます。
メニュー/ちらし寿司・すまし汁・鮭の味噌焼き・ほうれん草の海苔和え・フルーツヨーグルト

【二十四節気 小暑】
七夕を楽しみ、これから本格的になる暑さを乗り切る食習慣を体感します。
メニュー/七夕そうめん・えびの天ぷら・きゅうりとしらすの梅和え・スイカ
i,age
子どもたちが日々の給食から食への
関心を高め、味覚を育てる食育
ミールケアは、食育を特別なイベントだけに終わらせません。日々の給食が連続性・継続性・持続性のある食育につながるようなプログラムを提供します。

【さんまの日】
食材としてさんまを食べるだけではなく、普段から練習している箸で魚料理を食べる体験をしたり命に感謝する心を養ったりする機会として生かします。

【自社農園での食と農の一体型食育体験】
食べるだけに重点を置くのではなく、農作業を通し食べ物の命や感謝の心、収穫した作物を調理する楽しさ、多くの人と協力する心、自ら作ったものを食べる喜びを、多くの経験を通して学びます。
i,age
食材、献立、配膳まで
一貫したアレルギー対応
食物アレルギーを発症する子どもは、乳児で約10%、3歳児で約5%*といわれます。ミールケアでは、アレルゲンを除去した独自開発商品(調味料・食材等)の利用をはじめとし、給食献立にアレルゲンが入らない工夫をしています。
また、代替献立・アレルギー対応食の提供もおこない、見た目から取り違えや誤配膳を防ぐ工夫により、子どもの安全に配慮しています。
子どもがアレルギーを理解し、安全な食への関心を高めるきっかけも提供しています。

*「食物アレルギーの手引き2017」による
(国立病院機構相模原病院臨床研究センター アレルギー性疾患研究部 食物アレルギー研究会)
i,age
食育実践力を高める
体験型のセミナー・講習
給食は「食を通じた教育」の一つであると同時に、食育における「最も適した教材」でもあります。先生方がその価値や意味をしっかり理解できるよう分かりやすくお伝えします。
子どもたちへと伝える役割を担う先生ご自身が五感を通して活動することにより、座学では学ぶことができない「本物」に触れることができます。
i,age
安全を最優先、園・保護者・
給食担当が連携する離乳食対応
入園前に園・保護者・給食担当者の三者面談をおこない、チェックリストに基づく未食チェック、アレルギーチェックを実施。未摂取食材の把握とともに、家庭においても2回以上の試食を経て症状の出ない場合に給食で提供するといったこまやかな対応を徹底しています。
三者連携により「園ではじめて食べる」食材を提供しないことで、アレルギーの発症を防いでいます。
i,age
国産食材、無添加食材への
こだわり
ミールケアの給食はトレーサビリティの確かな国産、無添加の食材を使用してつくります。安全・安心・おいしい給食が子どもたちの成長をサポートし、園の信頼を高めます。
ミールケアでは「子どもたちに“本物の食”を」を合言葉に、保育施設様の給食・おやつに安心してご利用いただける食品、調味料などを企画開発。園の給食でも使用しています。

【やさいぱん!】
「アレルギーのある子どもたちと一緒にパンを食べられたら…」との想いから、卵・乳不使用のパンを自社で開発・製造。野菜の自然な色合いや甘味で子どもたちは大喜び。野菜が苦手な子にも好評です。

【みーるの昆布だし】
北海道産の真昆布だけを使った、素材本来の味がわかる料理に使いやすい粉末昆布だしです。ミールケアの給食では煮物や味噌汁、赤ちゃんの離乳食など、幅広く利用されています。

日本educe 食育総合研究所との連携で、最新情報や成果を反映

  1. 「食は人間力をはぐくむ最も大切な要素」との考え方に基づき、食育に関するコンテンツや最新の取り組みを研究する専門機関・一般財団法人educe食育総合研究所と連携。
    乳幼児食育に関する最新情報や成果を給食にも反映させていきます。
    「考食師キッズ」資格認定制度により、園に食育のスペシャリスト人材を増やす活動にも貢献します。
一般財団法人educe食育総合研究所

お問い合せ・資料請求はこちら

  1. 個人情報の取扱い
    【個人情報の取り扱いについて】
    株式会社ミールケア(以下「当社」)は、個人情報保護の重要性について認識し、個人情報の保護に関する法律を遵守するとともに、当社で取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。
  2. 1.利用目的
    当社が取得する個人情報とその利用目的は以下のとおりです。
    - 閲覧したWebページ等のデータ(個人情報と紐付けて取得しています)
    - 当社が運営管理および委託するWebサイトにおける入力送信された個人情報(法人名、部署名、氏名、メールアドレス、電話番号など)
    - セッション管理のためのCookie情報
    利用目的:
    当社の製品・サービス・イベント・セミナー・キャンペーン・アンケートなどの情報提供とお問い合わせ対応、それらの改善・新規開発、および業務提携先の製品の情報提供に利用いたします。
    当社の製品サービスの案内について当社からの連絡やニュースレター配信等の営業活動のために利用いたします。
  3. 2.個人情報の第三者提供
    当社は、次に掲げる場合を除くほか、あらかじめご本人の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。
    1) 法令に基づく場合
    2) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    3) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
    4) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    5)当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人データを学術目的で取り扱う必要があるとき
    (当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く。)。
    6) 予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合
    - 利用目的に第三者への提供を含むこと
    - 第三者に提供されるデータの項目
    - 第三者への提供の手段または方法
    - 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
  4. 3.個人情報の外部委託
    当社は、個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先と機密保持を含む契約の締結、または、当社が定める約款に合意を求め、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
  5. 4.個人情報の安全管理
    当社は、個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止その他の個人情報の安全管理が図られるよう内部規程を定め、従業員に対する必要かつ適切な監督を行います。 当社は、従業員に個人情報を取り扱わせるにあたっては、個人情報の安全管理が図られるよう、従業員に対する必要かつ適切な監督を行います。
  6. 5.開示、訂正等に関する手続き
    当社へ個人情報を提供された方が、開示、利用目的の通知(開示等)、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止(訂正等)に関する問い合わせ及び請求する場合は、当社所定の方法に基づき対応いたします。その場合、当社は利用目的の達成に必要な範囲内で遅滞なく調査を行い、その結果に基づき当該個人情報の訂正・追加・削除を行います。
  7. 当社の個人情報の取扱いに関するご質問やご不明点、苦情、その他のお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
  8. 株式会社ミールケア  個人情報保護担当
    〒381-0003 長野県長野市穂保731番地1
    E-Mail: info@mealcare.co.jp TEL : 0120-088-348
line